カテゴリー: JR

大都市圏発着の乗車券の運賃の求め方|JR解説シリーズ3

大都市圏発着の乗車券を購入する際の運賃を求める方法は特例があります。今回はこの特例を学習していきます。前回前回は地方交通線と幹線をまたがって乗車した時、そして本州3社とJR北海道、九州、四国のいずれかをまたがって乗車した場合の運賃の計算方法...

意外と知らない乗車券の運賃の求め方|JR解説シリーズ1

 今回はJRの列車に乗るときに絶対に必要な乗車券のルールについて解説します。意外としらないこともあるのでしっかりと確認しておきましょう。「営業キロ」で運賃を決める運賃は下の方法で基本的には求められます。運賃の求め方乗車駅から下車駅までの「営...

幻の橋タウシュベツ橋梁巡りの撮影おすすめスポットと注意点

旧士幌線といえばあの今にも崩れそうなタウシュベツ橋脚が有名ですが、実はそれ以外にもマニアックな橋梁が存在します。今回は車で簡単に回ることのできる旧士幌線の橋梁を紹介します。旧士幌線とタウシュベツ橋梁タウシュベツ橋梁は北海道上士幌町の糠平湖に...

札沼線(学園都市線)廃止繰り上げ・前倒しについて

 札沼線の「北海道医療大学駅~新十津川駅」が2020年4月17日、新型コロナウィルスによる影響で突然の廃止を迎えました。札沼線の廃止前に乗っておきたかった筆者としては大変残念な思いです。なぜ廃止繰り上げなのか画像は昨年撮影したものです。 私...

日帰りでもOK!北舟岡駅で海に沈む夕日を眺める

JR北海道で絶景の夕日を札幌から日帰り旅行で見てみませんか?今回はJR北海道室蘭本線になる北舟岡駅から太平洋と夕日を眺める旅をご紹介します。北舟岡から見る絶景の夕日JR北海道室蘭本線にある北舟岡の駅から見る夕日は、日本全国の鉄道ファンなら誰...

JR北海道の周遊切符(フリーパス)まとめ 続編

前回、北海道フリーパスと青春18きっぷをご紹介しました。続編の今回は北海道&東日本パスをご紹介します。前回の記事はこちらから読むことができます。北海道&東日本パスとは北海道&東日本パスはJR北海道とJR東日本に加えて新幹線の開通で第3セクタ...

JR北海道の周遊切符(フリーパス)まとめ

 今回はJR北海道で利用することができるフリーパスでおすすめのものをまとめてみました。3つご紹介します。 1つ目は北海道フリーパスです。そして2つ目は青春18きっぷ、最後に3つ目が北海道&東日本パスです。それぞれの特徴と注意点などを紹介しま...

JR北海道は721系の後継車を製作せよ!

ダイヤ改正の考察シリーズが終わり、何かネタはないかと考えていたとに721系の引退がそう遠くない将来にあることを思い出しました。しかし、721系の後継車と呼べる車両は未だに製作されていない状況なので、今回のような記事にしてみました。721系と...

JR北海道2020年ダイヤ改正考察4 快速エアポート編

初回はダイヤ改正の概要と、新型気動車「DECMO」について、2回目は「区間快速いしかりライナー」廃止について、3回目は特急列車について解説していきました。4回目となる今回は「快速エアポート」の増発や「特別快速エアポート」について考察をしてい...